プラセンタ注射
(ラエンネック, メルスモン)
プラセンタはヒトの胎盤に由来する成分であり 豊富な栄養素が含まれているため、摂取して体内の細胞を活性化させることで美容と健康に大きく役立ってくれます。更年期障害の治療にも用いられており、ホルモンバランスや自律神経の調節にも役立ちます。また、二日酔いの予防や回復目的で投与される患者さまがいらっしゃいますが、これは慢性肝疾患による肝機能障害に対して一部、プラセンタ注射が保険適応になるためと考えられます。
プラセンタが保険適応となる病名は限られております。
- 更年期障害(45~59歳の女性の方)
- 乳汁分泌不全症
- 慢性肝疾患による肝機能障害(定期的な採血検査が必要)
プラセンタの役割
栄養供給
ブラセンタにはタンパク質・ビタミン・ミネラル・アミノ酸・酵素などの栄養が豊富に含まれており、それらの栄養を肌や組織の細胞に供給する役割があります。
成長因子の供給
細胞の活性化や再生、組織の修復に働く成長因子が含まれているため 自然治癒力の向上やアンチエイジングに効果があるといわれています。
抗酸化作用
更年期障害や生活習慣病、肌の劣化の原因として活性酸素(正常な細胞にダメージを与えるもの)の過度な増加があげられます。
プラセンタの抗酸化作用により活性酸素のはたらきを弱めることで、細胞の保護や炎症の軽減が期待されます。
※活性酸素は継続的なストレスや飲酒、食生活の乱れや過度な紫外線の曝露によっても増加するためそちらの見直しも必要です。
どんな人におすすめ?
- 肌トラブルを抱えている方(ニキビ、シミ・シワ、くすみ)
- アンチエイジングしたい方
- 疲労感やストレスを感じている方
- 更年期障害に悩んでいる方
- 二日酔いを軽減したい方(にんにく注射と併用がおすすめ)
- 肩こり、冷え性、生理痛など
- 免疫機能が気になる方
- 花粉症やアレルギー症状でお悩みの方
副作用について
プラセンタは比較的副作用が少ないと言われていますが、注射部位の疼痛や腫脹、硬結を認めることがあります。
また、どのお薬に限らず、アレルギー症状(発赤、失神、掻痒感など)を認める方がまれにいらっしゃいます。
その場合は、投与を中止し当院にて経過をみさせていただきます。
プラセンタはヒト胎盤由来の生物学的製剤となるため、一度でも投与されますと献血不可となります。予めご了承ください。
また、ヒトの胎盤組織由来のため、感染症のリスクは完全には否定できませんが、クロイツフェルト・ヤコブ病含め、現在までに国内外問わずプラセンタ注射に伴い感染症を発症したとの報告はございません。
注射方法・投与量について
医療用で用いられるプラセンタ注射薬は、メルスモンとラエンネックが厚生労働省認可の医薬品製剤となります。
どちらも日本国内の産婦人科で、正常分娩で出産した胎盤から抽出して作られたものです。
当院では、ラエンネックを採用しております。
※胎盤成分量として、メルスモンには100mg(2ml/1Aあたり)含まれる一方、ラエンネックには112mg(2ml/1Aあたり)と、比較すると約10%多く含まれています。
当院では、はじめの1か月は週に2回、1回あたり1~3A、それ以降は週に1~2回、2Aの投与を推奨しております。
投与方法は皮下または筋肉注射となります。
価格
プラセンタ注射
初回お試し価格 1A 500円(税込)
2回目以降 1A 780円(税込)
2A 1,400円(税込)
回数券 10A 5,980円(税込)
別途、診察料等は一切かかりません。
上記に加え、グルタチオン(白玉) 点滴を追加ご希望の方は、初回お試し価格 1A 500円 (税込)で継続投与が可能です。グルタチオン(白玉) 点滴もご希望の方は是非、セットでの投与をご検討ください。
※厚生労働省が認可した病名以外の方は自費での治療となり、美容目的でのプラセンタ注射は保険適応外となります。当院では自費診療のみでの取り扱いとなります。あらかじめご了承ください。